こんな苦労をしても、狙いの魚が一匹でも釣れたら大満足。
例えボウズだったとしても、マイボートで浮かんでいるだけで幸せな私ですが、その幸せを奪っていくのが船酔いです。(相方は釣れるまで帰らないけれど。。)
ボートに乗って釣りをし始めた当初、乗り物に非常に酔い易い私は、前日寝る前に酔い止め薬のアネロン「ニスキャップ」
それでも、波の状態が悪い時には出航して15分位で体調が悪くなって出航地に引き返すことも。
浮かんでいるだけで幸せとかどの口が言ってるんだと同船者に言われる始末。
合わせてこちらの記事も
↑船酔いの症状、船酔いをしやすい状況、船酔い対策、酔ってしまった時の対策、ボートで釣りをする際の食事・飲み物、三半規管の鍛え方などを紹介。
体調を整えて酔い止めに頼っても波の状態によっては船酔いする私ですが、二年ほどボート釣りをするようになり、回を重ねるにつれてだんだんと酔いにくくなってきている感じはあります。
ただ、慣れてきたかなと思って酔い止めを飲まないでいると、波の状態がいつもよりも荒い時にはダウンしてしまいます。
先週家族でプレジャーボートでの釣りに出たのですが、波の状態がいつもと違っていてものの5分でダウンしてしまいました。
酔い止め薬を慌てて飲み、出航した場所に戻って一人だけ車で体を休めました。
※普段船酔いをしない相方や子供2人が珍しく「酔ってしまいそうな雰囲気がある・・・」と言っていたので波の状態が悪かったのでしょうが、その後波が穏やかになったので大丈夫だったそうです。
私は1時間強休んでからまた釣りに合流しましたが、一度酔ってしまうと症状が軽くなってからも少し体調が悪い感じが続きました。。。
船酔いをしたから途中で降りて車で休む、体調が良くなったから合流するというのは、マイボートならではの利点ですね。
かなり船酔いをしやすい体質なので薬に頼る場面が多かったのですが、最近酔い止め用のメガネがあるという事を知りました。
ボーディングリングとかボーディンググラスと呼ばれる物なのですが、写真の通り非常におかしな形状をした眼鏡です。↓

原理ですが、まず船酔いとは視覚で得られた情報と三半規管が感じ取った情報が不一致を起こすことで起こる体の不調だそうですが、船酔いになった際にこのメガネをかけて、4つのリングの中に入っている色のついた液体の動きが視界に入ることで、上記の不一致が解消されて船酔いが解消されるそうです。
遊漁船等他の人がいる前でかけるには勇気のいる見た目ですが、ミニボート釣りなら家族や友人だけなので殆ど他人の目も気になりませんし、あの苦しみを解消できるのであれば人の目があろうと気にならないと思います。
というわけでこの原理を利用した商品を購入しようと色々情報を集めていると、フランスの大手自動車メーカーであるシトロエンが乗り物酔い用として発売しているシートロエンという商品があることを知りました。
何件か検証している人の情報もありましたが概ね酔いが解消されたということに期待して、シトロエンの公式オンラインショップで買おうとすると16,500円と結構高額。
効果が本当であればそれぐらいの金額出しても全く惜しくないのですが、いまいち信用しきれないのでAmazonで検索して出てきたコピー品をで効果を検証することにしました。
おそらく中国からの発送であろうこの商品は本家の10分の1程度で買えたものの、到着まで1か月以上かかるとのこと。(2020年6月28日注文 3,399円。)
2020年6月28日に注文しましたが、到着予定は8月2日~8月9日となっています。
到着次第試してみますので、レビュー記事はまたこのページにて追記します。
もし効果があった際にはシートロエンの限定モデルである「シートロエン S19」(Seetroen S19)というものがあり、そちらの方が見た目が少しマシなのでそれを買おうと思います。
船酔いにお困りの皆様でシートロエンを使っている方がおられましたら是非情報をいただければ幸いです。
上記の内容はカウトコで買い取りされたレシート情報を基に作成されております。
掲載内容については細心の注意を払っておりますが、掲載された当時から情報が変更になる場合や、情報を誤って掲載する場合もございます。
当サイトの掲載内容によって生じたトラブルなどに関しましては、カウトコは一切責任を負うものではありませんので予めご了承ください。
カウトコ~レシート買い取りサイト~では、あなたのレシートを買い取りしています。
会員登録してレシート投稿を行うとポイントを獲得でき、集めたポイントはAmazonギフト券等に交換することが出来ます。