徳島県鳴門市大麻町にある「洋食 元」でランチ。
四国霊場1番札所 霊山寺の真横にあるお店。
霊山寺近くには大麻比古神社もありますが、この辺りはお食事処が少ないので有難いです。
「洋食 元」 外観
↑古民家風の和の外観なのでずっと和食屋さんだと思っていましたが、洋食屋さんだと教えてもらったのでランチに行ってみました。
「洋食 元」内観
開店と同時に入店したところ、2人なのに6人席に案内されて恐縮。土日ということもあって、私達が会計をする頃にはほぼ満席だったので、人気のお店のようです。
↑入口近くにはマスク・ヘアゴムなどのハンドメイド作品の販売も。
店内は静かな印象で、店先の花や店内に飾られている花も綺麗。
帰り際に気付きましたが、個室のようになっている席もあるようです。
「洋食 元」ランチメニュー
ランチタイムは11:00~15:00。パンかライスを選ぶことができ、パンは+110円でガーリックトーストに変更可。
ライス大盛りにもできるようです。(ライス少な目を頼んでいる方もいました)
ドリンクの種類が多いので、子連れの際にも嬉しいです。
ランチ880円~(サラダ・パンorライス・ソフトドリンク付)と大きな看板が出ていましたが、880円+税のロールキャベツは「軽く食事をされたい方に・・・」と説明書きがあるので、お腹いっぱい食べるなら違うメニューの方がよさそう。
小学生以下対象のお子様セットは800円。
元風ハンバーグが一押しメニューのようですが、阿波とん豚のソテー・金時豚のソテーなど1,760円のランチメニューもありました。
本日のスープは275円、プチデザートは275円。
「洋食 元」注文したメニュー
2020年9月27日(日)に2人で訪問。↑気まぐれランチ 1,100円
チキンカツとイワシとエビのフライ、サラダ、ライス、紅茶
海老フライは頭から尻尾まで食べることができました。
タルタルソースで美味しく頂きましたが、テーブルにはソースも置いてあったので好みでそちらをかけても。
↑トンカツ 1,100円
トンカツ、サラダ、ライス、コカコーラゼロ
揚げ物ばかりを今回注文しましたが、どれも綺麗に揚がっていてサクサク・ジューシーでした。
トンカツにも気まぐれランチにもスダチが添えられていました。
ご飯を大にすればよかったなとは主人談。
↑ドリンクは先に頂くことにしました。
↑プチデザートは275円。
マロンのパウンドケーキはしっとりずっしりとしており、甘さは軽めなのでとても美味しく頂きました。
ブルーベリーの酸味とよく合いました。
ハンバーグが有名だと聞いていたのに、すっかり忘れて自分の食べたいメニューを注文してしまったので、夜にまたハンバーグを食べに再訪問したいなと思います。
ワインのメニューが充実していたので楽しみです。
「洋食 元」 夜メニュー
夜のメニューは17:00~20:00。昼に比べるとメニューがかなり多いので、少々値段は高くなりますがぜひ訪問したいです。
↑前日までに予約すると、一人3,300円~コース料理の予約をすることもできます。
「洋食 元」 ドリンクメニュー
「洋食 元」デザートメニュー
「洋食 元」やわらかふんわり食メニュー
洋食 元では、前日までに予約をすれば、和食を中心としたやわらかふんわり食を注文することもできます。
・歯茎で潰せるセット
・容易に噛めるセット
の2種類があり、5つのメニューの中から選択することができます。
↑普通に食べれるけどやわらかい食事が食べたい人向けのメニューも。
食べやすく小さく切って欲しいなどの要望も聞いていただけるよう。
ハンバーグなどを注文した時ごはんかおかゆかを選べます。
高齢の方でも食事ができるように特別なメニューが用意されていて、こういったお店をあまり知らなかったので驚きました。
二世代三世代で食事をしたいとなった時に「食べれるメニューがない・・・」といったことがなくなるのは助かります。
「洋食 元」かき氷メニュー
にんじんのかき氷など変わり種のメニューも。
レストラン
住所:〒779-0230 徳島県鳴門市大麻町板東塚鼻124−2
電話番号:088-689-3754
定休日:火曜日
上記の内容はカウトコで買い取りされたレシート情報を基に作成されております。
掲載内容については細心の注意を払っておりますが、掲載された当時から情報が変更になる場合や、情報を誤って掲載する場合もございます。
当サイトの掲載内容によって生じたトラブルなどに関しましては、カウトコは一切責任を負うものではありませんので予めご了承ください。
カウトコ~レシート買い取りサイト~では、あなたのレシートを買い取りしています。
会員登録してレシート投稿を行うとポイントを獲得でき、集めたポイントはAmazonギフト券等に交換することが出来ます。