レシート買い取りサイト カウトコはあなたのレシートを買い取りいたします。
  ※当サイトはプロ―モーションが含まれています。

キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビューと攻略)

ONE TWO PLUS(ワンツープラス)で第1部&第2部を1番入場

キッザニア甲子園2回目の利用です。
前回はキッザニア ガイドツアーに参加しましたが、今回は一日中がっつり体験するためにONE TWO PLUS(ワンツープラス)を利用しました。


キッザニア甲子園 2018/10/21 ONE TWO PLUS利用+レビュー

キッザニア甲子園 2018/10/21 ONE TWO PLUS利用レシート
【キッザニア甲子園 2018/10/21 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)利用】
  • ONE TWO PLUS 休日 子供 9,558円(税込)
  • ONE TWO PLUS 休日 大人 @3,996円×2人 7,992円(税込)
※ONE TWO PLUS(ワンツープラス)の特典
1、第二部に最優先入場できる(第一部の受付順に第二部入場順番カードをもらえ、第一部・第二部それぞれを予約した人より先に入場できる。)
2、入場手続きが簡単(第一部の入場受付時にすべての手続きが完了)
3、子供一人につきフォトサービス限定1,200円クーポンを1枚もらえる(入場受付時に写真引換券をもらえる。写真引換券は来場当日に限り有効。)





キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)

早朝1番に並んだので、第一部も1番入場、第二部も1番目の入場の確約が取れました。
以前行った時よりも第一部の混雑ぶりがすごかったので、キッザニア甲子園のスタッフの方に聞くと、土日ということもありますが混雑日だったそうです。

ハロウィンイベント開催中だったり、スポーツクラブの小学生の団体が3つほど入場待ちしているのが見えました。
日曜日ということもあり、後ろに並んでいる方はONE TWO PLUS(ワンツープラス)よりもスター・フレックスパスを追加予約している方が多かったように思います。

予約番号を伝えて入場手続き・支払いをし、入場にあたって必要なものをもらいました↓。今回はONE TWO PLUS(ワンツープラス)なので、第一部と第二部のものを一緒にもらっています。

・シティマップ
・保護者用のマップ
・ONE TWO PLUS(ワンツープラス)特典のフォトサービス限定1,200円クーポン1枚
・お買い物抽選券
・100キッゾ(第一部50キッゾ、第二部50キッゾ)
・JOBスケジュールカード2枚(第一部と第二部)
・冷凍食品ウィークの紹介の説明、冷凍食品ウィークラリーの紙2枚(第一部と第二部)
・土・日・月限定キャンペーンのお知らせ ・・・などなど。

キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)
キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)

【誕生月にキッザニアに行くとお得!】

今月は子供の誕生月なので入場手続きの時に伝えたところ、一番最初に体験するパビリオンでお伝えくださいとのこと。伝えるとシールを服に貼ってもらえ、バースデーカードももらえました。↓

このカードの裏に、体験したパビリオンごとに子供への誕生祝メッセージが一言ずつ書いてもらえました。第1部と第2部でそれぞれ一枚ずつ頂き、メッセージも裏にぎっしり!子供も大喜び。
キッザニアのキャラクターと写真撮影をしていたら誕生月のことに気が付いてくれて、このカードにサインしてくれました!

誕生月の最大のメリットは、普段はキッゾを払わないといけないパビリオンも無料で体験することができることです。JOBスケジュールカードの確認欄にバースデーケーキのマークがある所はキッゾを払わずに体験できたところです。

第一部と第二部合わせて34キッゾ払わないといけないところをタダで体験できたのでお得に回ることができました!

キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)

【行きたいパビリオンをリストアップ】

今回は、
必ず行きたい
「お菓子工場」★★★★★
「筆記用具」★★★★
「はんこ屋」★★★★
「ファッションショー」★★★★
「ドラッグストアのお客さん」★★★
できれば行きたい
「ミルクハウス」★★★
「レンタカー」★★★
「ファッションブティック」★★★
の希望に沿えるように行動しました。
(★は人気度の目安。キッザニア甲子園お仕事チェックBOOK参照)

前回体験したピザショップ、メガネショップ、花屋なども空いていればもう一度と思っていましたが、今回は体験したことのないものを中心に回りました。あと、誕生月なので通常はキッゾを払わないといけないところを無料で体験したいとのこと。

キッザニアをうまく回るには、
・パビリオンの位置を確認しておくこと
・体験したい仕事内容を調べておいて「必ず行きたい」「できれば行きたい」という仕事をランク分けして複数個リストアップしておく
という必要があるかなと思います。


【キッザニア甲子園について攻略本でチェック】

我が家では、2018年6月15日と比較的最近発売された「キッザニア裏技ガイド 東京&甲子園 2018~2019」をチェックしておきました。「お仕事選びスーパーチャート」がついています。↓
一つ一つのアクティビティについて内容や手順を詳しく紹介してくれていて、攻略テクや+α情報が付け加えられていてとても参考になりました↓



最初にキッザニア甲子園の攻略本として読んでいたものはこちら↓
「キッザニア裏技ガイド 東京&甲子園 2017~18」。
持ち歩きに便利な「お仕事チェックBOOK&早わかりMAP付」の小冊子が付いていてとても便利でした。今回もこの小冊子を持参して、したい仕事の所にマスキングテープを貼って、体験時間が何分か、人気度はどのくらいか、いくらキッゾをもらえるかなどをチェックしながら回りました。

個人的には「お仕事選びスーパーチャート」よりは「お仕事チェックBOOK&早わかりMAP付」のこちらの本の方が便利でした↓


【キッザニア甲子園 第1部体験レビュー 1番入場!】

今回はまずお菓子工場へ。
入場が一番なので、後ろの人が猛ダッシュで抜いていかない限りは体験できますが、ちゃんと受付してもらうまでは大丈夫かなとドキドキでした。行きたい場所への近道はどこかなと考えながら順番待ちしていました。
無事に一番目に受付終了。

【2019/2/1追記】
4月10日(水)をもってお菓子工場パビリオンの運営が終了します。4月1日(月)からお菓子工場を体験された方には、感謝の気持ちをこめて限定カンバッジがプレゼントされるそうです。
キッザニア甲子園で1.2を争う人気パビリオンがクローズするとのことで残念です。終了する前にもう一度行きたい!という人も多いと思うので、これからますます混雑しそうですね。

終了するのは残念ですが、2019年夏には、任天堂、Nintendo Laboを活用したパビリオンが「キッザニア東京」「キッザニア甲子園」どちらにも出展される予定とのこと。男女ともに人気のお仕事になりそうですね。新しいパビリオンに期待!

キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)
キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)

第一部の体験の流れ

1、お菓子工場★★★★★
ー、筆記具屋の予約
2、ドラッグストアのお客さん★★★
3、科学研究所★★★
4、ロボット開発研究所??
5、筆記具屋(予約していたもの)★★★★
ー、ミルクハウスの予約
6、精米工場★★★
7、ポストレコーディングスタジオ(声優)★★
8、ミルクハウス(予約していたもの)★★★
9、印刷工房★★★
10、大使館(パスポート)★★
・・・という流れでした。
(★は人気度の目安。キッザニア甲子園お仕事チェックBOOK参照)

5番目の筆記具屋を体験していた時に、「今日1の神スケジュール!」とスタッフの方に声をかけられたそうなので、混雑日にしては人気のパビリオンをうまく回れたかな?と思います。5個目の仕事の時点で、他のお友達は3個か4個目のお仕事でした。

入場が一番なので最初と次の体験は恩恵を受けますが、それ以降はほかの方と同じなので、空いているところと体験したいところを考えつつうまく入っていくことが重要かなと思います。

体験人数が6人の所で最後の一人ですべりこんで体験したのが「科学研究所」「ロボット開発センター」「精米工場」「ポストレコーディングスタジオ」「印刷工房(何番目かは記入はされず・・・)」です。ほとんどです。

全て待ち時間もなくすぐに体験したのでほぼ休憩なし状態でしたが、楽しみにしていてテンションが上がっているため子供は楽しそうに体験していました。
最後の大使館は違うものにしてもよかったのですが、休憩なしでひっきりなしに体験したうえ、第二部の入場に落ち着いて準備するために早めに切り上げました。


第一部の体験後のおみやげ

・自分で作ったブドウ味のうずまきハイチュウ(お菓子工場)
・自分でシールなどで飾りつけしたウェットティッシュ(ドラッグストアのお客さん)
・写真付き研究レポート・ヤクルト(その場で飲む)(科学研究所)
・集合写真付きプログラミングシート(ロボット開発研究所)
・自分で作った3色ボールペン(筆記具屋)
・無洗米一合(精米工場)
・録音した映像のDVD(ポストレコーディングスタジオ)
・チーズケーキ・商品開発シート・商品開発ノート(ミルクハウス)
・作成したスタンプブック(印刷工房)
・スタンプを押したパスポート(大使館)
・・・などがそれぞれのパビリオンでもらえました。

キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)

↑楽しみにしていた「ドラッグストアのお客さん」。
1回に2名だけの体験なので、ほぼマンツーマン状態。シールを貼ったりイラストを描いたりと楽しく体験していました。

【デパートでお買い物】

第一部の最後はキャラクターにサインを書いてもらったり、デパートで買い物をしたりしました。デパート内には子供しか入場することができないので、買い物は子供の判断で。入口付近で待っている保護者に相談しながら購入する商品を選んでいた子もちらほら。

ちなみに、デパートで子供がキッゾを使って買ってきたものがこちら↓

キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)

テンプレートは150キッゾ、イラスト付きのボールが50キッゾです。
結構高い。
でも子供は気に入ってテンプレートを学校に持って行っているようです。

【キッザニア甲子園 第2部体験レビュー 1番入場!】

休憩を挟んで、また第二部の入場待ちの列に移ります。こちらも入場一番。
第一部では、お菓子工場、寿司、ピザショップが受付終了するのと同時くらいに、はんこ屋、メガネショップも受付終了していました↓

キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)

第2部では、「一番入場だから人気の寿司に行こうかな」と思っていましたが、必ず体験したいはんこができなくなると困るということで、急遽はんこ屋に一番に並ぶことにしました。

それが当たりだったようで、開放時間の頃にははんこ屋もメガネショップも受付終了になっていました。花屋、筆記具屋もそこそこ人気でしたが、理容店やロボット研究開発センターは空いていました。特にロボット研究開発センターはいつの時間もすぐに入れるような状態でした。
理容店は各部前半は理容師のお仕事、後半はお客さんというように体験内容が違っていました。

キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)
キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)

第二部の体験の流れ

1、はんこ屋★★★★
ー、メンテナンスの予約
2、メンテナンススタッフ★★★★
ー、ファッションモデルの予約
3、観光バスのお客さん★★★
4、レンタカー★★★
5、ファッションモデル★★★★
ー、ファッションブティックの予約
6、理容店(お客さん)★★
7、ファッションブティック★★★
・・・という感じでした。
(★は人気度の目安。キッザニア甲子園お仕事チェックBOOK参照)

第一部で時間調整がうまくいかず体験を後回しにしたものを中心に回りました。
ファッションモデルなど、集合時間から合わせると時間の拘束が一時間近くと長いものがあったり、体験したいものの時間の始まりが微妙だったので、廻り方としてはうまくないと思います。

キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)

↑劇場に張り出されていた、この日の第2部の劇場プログラムの案内です。絶対に出たいファッションショー(キッザニアコレクション)の時間をチェックしてから、他のパビリオンを回りました。

第2部はこだわって仕事を選びましたが、こだわらずに数をこなそうとしたらあと2、3個はできたかな?

ただ、ONE TWO PLUS(ワンツープラス)は親子ともに結構疲れます。(特に幼児や保護者)。
親としてはできるだけ子供のやりたがっている仕事を多く体験させてあげたいと思うので、子供が仕事を体験している間に、
「今体験している仕事の終了時間は何時か」
「人気の仕事の予約状況はどうか」
「待ち時間なく滑り込めそうな仕事は何か」
・・・など、子供が体験している姿をビデオやカメラで収めつつ、キッザニア内をうろうろすることとなりました。

仕事終了と同時に「今ならこことここが空いているよ。この仕事だと何分待ちだよ。」といった感じで声をかけて、子供が次の行動を選択していく形で、そのおかげで滑り込めた仕事がたくさんあった訳ですが、うまく回るためには体力勝負なところがありました。

今回も夫婦で付き添いをしたので、2人で交代で休憩を取りつつ子供のフォローに回りました。もっと高学年になってきたり何度か体験を重ねると子供の力だけでうまく回れるようになるのかなと思います。

【仕事の合間にしていたキッザニアでしていたこと】

第二部では第一部と比べて仕事と仕事の間の時間がちょこちょこあったので、
合間にお仕事カードをもらいに行ったり
写真を選びに行ったり、
デパートをのぞいたり、
他の人がしている仕事を見学したり、
お土産を先に選んだり、
銀行に行ったり、
残高照会端末機でカード残高を調べたり(カードケースや割引クーポンが当たる抽選付き※ONE TWO PLUSの人は一日二回チャンス)
・・・と、結構有意義に過ごすことができたので、仕事数は多くこなしませんでしたがそれはそれでよかったかなと思います。

第二部の体験後のおみやげ

・自分で作ったはんこ(ケース付き)(はんこ屋)
・カギ(メンテナンス)
・バスのチケット(観光バスのお客さん)
・レンタルシート・給油時のレシート(レンタカー)
・出演したファッションショーのDVD(ファッションモデル)
・ヒゲをつけた写真の記念写真・刃のないかみそり(理容店(お客さん))
・コーディネートシート(ファッションブティック)
・・・などをもらいました。
ファッションショーの映像は顔の表情がわかりにくい画質ですが、無料でもらえるのでうれしいです。

【空いているパビリオンも面白い!】

終了間近でも3つの体験だったり、やりたいものが早々に受付終了になって好きなものが何もできなかったと残念がっている親子もちらほらいましたが、人気どころのものだけが面白いのかというとそうでもないのかなと思います。

キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)

↑第一部のポストレコーディングスタジオは英語で声優のお仕事をするパビリオンなのですが、最初は全然眼中になく、空いた時間を埋めるくらいの調子で入ってみたところ、思ったより面白かった!と喜んでいました。

空いていた病院の仕事なども、外から見ていると結構面白そうでした。予定していない仕事や空いている仕事も飛び込んでみたら意外と面白そうです。人気だから面白い、不人気だから面白くないということではなさそうです。


【特別アクティビティは人気!】

キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)

冷凍食品ウィーク(2018年10月19日(金)~22日(月)開催)ということで、「食品開発センター」では特別アクティビティとして「ドリア」が作れました。以前はそんなに混んでいなかったのですが、イベント開催中ということで、結構混んでいました。

クイズラリーもしていたのでそちらに参加して、第一部と第二部の分をそれぞれ両方出して、ニチレイのふかひれスープのレトルトを2個いただきました。美味しかったです。お得!

【キッザニアハロウィーン開催中!】

キッザニア甲子園 ONE TWO PLUS(ワンツープラス)1番入場(レビュー+攻略)

↑キッザニアハロウィーンも開催中でした。
(開催期間は2018年10月15日(月)~10月31日(水))
ハロウィーン期間限定アクティビティとして16のパビリオンで特別な体験ができます。「観光バス」「証券会社」「新聞社」「ソフトクリームショップ」「デパート(ディスプレイ)」「テレビ局」「電車」「花屋」「飛行機(キャビンアテンダント)」「マジックスタジオ」「街時計」「ミルクハウス」「ラジオ局」「理容店(お客さま)」「印刷工房」「サラダショップ」の計16個。

以上の中で混雑していたのはソフトクリームショップ。後半になると待ち時間が長くなっていたので今度にして、「観光バス」「ミルクハウス」「理容店(お客さん)」「印刷工房」の4つのハロウィーン期間限定のパビリオンを体験しました。

観光バスはハロウィーンのにぎわう街並みを観光するというだけでしたが、
ミルクハウスではハロウィーン限定のトッピングをつけれたり、
印刷工房ではスタンプブックに印刷するキャラクターが限定デザインになっていたり、
理容店のお客さんでひげつけ体験をしたときにハロウィン限定柄を顔にペイントしてもらえ、ハロウィーン限定のフォトフレームに入れてもらえて写真を頂きました。

大きく内容が変わるということではなさそうですが、特別感が出るので季節限定のイベントに参加するのも楽しみですね!

【子供一人で体験すると、うまく滑り込むことが可能】

キッザニアではシステムがわかっていないとうまく回れなかったり、友達同士と一緒に体験したいとなるとうまく入れなかったりするかも。子供一人で入場したので、あと一人募集の所にうまく滑り込むことができてラッキーでした。

子供一人だと友達がいなくてさみしいかなと前回心配しましたが、ガイドツアーで一緒に回っているうちに仲良くなったり、前に体験したパビリオンで一緒だった子がまた次の所でも一緒になったり、ファッションショーなど時間の拘束が長いものなどでは、子供が裏で仲良くなって帰ってきたりしていました。そういう所もキッザニアでの楽しみ方なのかな?と思います。

【早く入場すると人気の仕事を体験できる!】

ちなみに、早く並んだおかげで1番入場できましたが、子供が希望していたことはほぼできたかなと思うので、寒い中頑張って早く並んだだけの価値はあったかなと思います。

食べ物・飲み物系・・・お菓子工場、ミルクハウス、精米工場
ものづくり系・・・筆記具屋、ドラッグストア、ロボット開発センター、印刷工房、はんこ屋
ファッション系・・・ファッションモデル、ファッションブティック、理容店
体を動かす系・・・メンテナンス
誕生日特典・・・7個のパビリオンで34キッゾ分無料体験

などなど、お菓子工場、はんこ屋、筆記具屋の人気どころの仕事体験ができたのが良かったです。
お菓子工場が終わってすぐに筆記具屋さんに向かいギリギリ午前中の予約が取れた時は、今日はいけるかもしれない!とちょっとドキドキしました。早くに入場したからこそだと思います。

ちなみに、子供も一緒に朝早くから並ぶ必要はないので、夫婦で来ているならどちらか大人1人が並んでいるだけで大丈夫です。早朝から並んで一部も二部も体験となると子供の体力が持たないかなと思います。
7時に駐車場がオープンすると同時に行列が急にぐっと長くなるので、それまでは子供と一緒にコインパーキングに駐車して仮眠をしていて、7時ちょっとすぎにららぽーとの駐車場に移動して合流しました。

何時から並ぶかは季節・曜日・混雑状況にもよると思いますが、人気の仕事を体験するには早めに並ぶことが必須だと思います。

【キッザニア甲子園 10周年!】

キッザニア甲子園は2019年に10周年を迎えます。現在、キッザニア甲子園10周年を記念した新しいプログラムや体験などのイベントが開催中です。
期間は2018年10月1日(月)~2019年8月31日(土)。
今回はイベント中だったので、アクティビティ体験後にもらえるお仕事カードに10thロゴがついていました。集めた枚数によってオリジナルグッズがもらえるので、何度も行きたくなりますね!お仕事カード10枚でオリジナルカンバッジがもらえる・・・など。引き換え開始は2019年3月頃を予定しているそうです。




キッザニア甲子園の攻略本

キッザニア甲子園 全パビリオン完全ガイド2020年版 ウォーカームック
がおすすめです。

キッザニア甲子園のパビリオンは新規オープンと閉鎖が繰り返されているので、なるべく一番新しいガイドブックを購入するのがおすすめです。
公式サイトには人気の仕事のランキングが載っていませんが、ガイドブックには人気度が掲載されているのでいい目安になります。

※私が最初に図書館で借りてきた本は情報が古くて、閉鎖済みのバームクーヘン情報などが載っていて子供が混乱したので、一番新しいものがいいでしょう。



キッザニア甲子園は想像以上に仕事数が多くて人気度もまちまちなので、ガイドブックや攻略本を先にチェックしておくとイメージがしやすいかなと思います。
上のガイドブックは全ページカラーなので、子供も仕事のイメージがしやすいのが特徴。

ガイドブックや攻略本をチェックしつつ、キッザニア甲子園の公式サイトニュースもチェックした方がより楽しめます。


キッザニア甲子園 人気アクティビティ攻略レビュー記事まとめ

これまでのキッザニア甲子園のレビュー記事をまとめました。
ガイドツアー、ワンツープラス、スターフレックスパス・優先入場パスをそれぞれ体験し、体験レビューをまとめましたので、これからキッザニア甲子園に遊びに行く方の参考になれば幸いです。


キッザニア甲子園 人気アクティビティ攻略レビュー記事まとめ
✅ガイドツアー体験レビュー
✅ワンツープラス体験レビュー
✅1部とスターフレックスパス体験レビュー
✅優先入場パス体験レビュー
✅フォト購入レビュー&リクエストの仕方
✅チケット購入方法、当日券情報
✅何時に並べば早く入場できるか
✅超混雑日の回り方 などなど


キッザニア甲子園 第1部優先入場パス 攻略レビュー(2021/10/23体験)

2021年に新たに新設された「優先入場パス」。
今まで朝一で並んでいましたが、プラス千円程度で最優先入場できるように!
予約した時点で入場する順番が決まっているので、開場時間までの待ち時間が大幅に短縮できます。

キッザニア甲子園 第1部優先入場パス 攻略レビュー

キッザニア甲子園 第1部優先入場パス 攻略レビュー
✅第1部&第2部優先入場パスについて
✅キッザニアプロフェッショナル
✅混雑具合/人気アクティビティ/空いているアクティビティ紹介
✅キッザニアアプリについて などなど
コロナ禍で入場制限があり、だいぶ空いていました。
少々割高ですが、長い時間並ばずに早く入場したい人向けの優先入場パスは便利でした。
アプリも改良され、受付終了/休止情報などが見やすくなりました。
第1部で9個体験。
超人気アクティビティを狙うなら優先入場パスがおすすめです。


【キッザニア甲子園 施設情報】
〒663-8178 兵庫県西宮市甲子園八番町1−100
ららぽーと甲子園キッザニア甲子園は、兵庫県西宮市のららぽーと甲子園敷地内にある体験型商業施設。KCJ GROUP株式会社が運営。
3~15歳のこどもを対象にした、楽しみながら社会のしくみが学べる「こどもが主役の街」。約100種類の仕事やサービスが体験できる。



上記の内容はカウトコで買い取りされたレシート情報を基に作成されております。
掲載内容については細心の注意を払っておりますが、掲載された当時から情報が変更になる場合や、情報を誤って掲載する場合もございます。
当サイトの掲載内容によって生じたトラブルなどに関しましては、カウトコは一切責任を負うものではありませんので予めご了承ください。
カウトコ~レシート買い取りサイト~では、あなたのレシートを買い取りしています。
会員登録してレシート投稿を行うとポイントを獲得でき、集めたポイントはAmazonギフト券等に交換することが出来ます。

関連記事

高価買取情報

現在、以下の情報を高価買取りしております。(レシートや納品書、ネットショップの購入履歴のスクリーンショット等、購入したことがわかる情報であればなんでもOK)

・開店一か月以内の店(備考欄にてその旨を記入)
・SUP・カヤック・ボート用品
・パソコン本体
・新車(車・バイク本体)
・キャンプ用品
・釣り道具
・レビュー付きレシート(店舗レビュー・商品レビュー・割引内容などのお買い得情報)

※レシート画像から商品の内容、店舗名、購入金額、購入日がわからない場合は、備考欄で内容の補足を記入していただかないと買い取りできませんので、あらかじめご了承ください。

人気記事