学校の授業で百人一首を取り扱うようになり、休み時間などに百人一首で遊ぶそうなので、練習用にダイソーで百人一首を購入しました。
▲購入したダイソーの百人一首。
ダイソーで百人一首購入
2018/10/25、ダイソーにて百人一首を購入。
500円商品だったので、税込540円(税込)でした。
幼稚園生などには、絵柄がかわいいもの・字が読みやすいものの方がハードルが高くなくて良さそうです。
小学生以上向けに買うのであれば、100首揃っているものの方が◎。上達した時に買い直しをしなくて済みます。
子供の興味がいつまで続くのか分からないので、なるべく初期投資を少なく……ということで、とりあえずのものとしてダイソーのものを選択しました。CD等はついていないものの、練習用としては十分。
どこの店舗にでも置いてある商品ではないようで、小さめのダイソーには取り扱いがなく、2店舗目で見つけました。
箱のサイズは縦16.5cm弱、横12cm弱。
手札の大きさは、縦7.4cm、横5.2cm。
▲500円の値段の割にはそこそこのクオリティの高さ。
絵柄がアニメっぽいものよりは、こういった落ち着いた絵柄の方が男女ともに長く使えるかなと思います。
▲本物に比べると少々薄かったり小さかったり……なのかもしれませんが、ぺらぺらではなく、思ったよりしっかりしています。思いっきり札を取っても大丈夫そうです。
読み札には旧仮名遣いですがふり仮名がついているので、子供でも十分読めます。
▲小冊子も。百人一首がすべて紹介されており、百人一首の歌人の名前、ローマ字読み、歌の簡単な解説付き。
ダイソー以外での百人一首選び
ダイソーのものを購入する前にまずは本屋に寄ったのですが、のきなみ1600円~5000円くらい‥と、思ったよりも高めの値段でした。
色々な種類があり、絵柄がかわいいもの、読み上げ機・CDがついているものも。
▲個人的に気になった商品は、子供一人でも遊べる「ひとりでできる 小倉百人一首 読み上げ機付き」という百人一首。
子供の本気度合いが分からなくて手を出せなかったのですが、子供の相手ができない時があったりして「読み上げ機付きの方が良かったかな…」となる場面が何度かあったので、読み手が欲しい場合はこういった商品を選択するのが良さそう。
我が家では誰も読み手になりたがらないので特に。
ランダムの読み上げもできるので、一人で練習ができるのがメリット。CDプレイヤーいらずなのも◎。
百人一首を覚えるために購入した本
ダイソーの百人一首の説明書だけでは短歌の解説としては物足りないので、
暇な時間に百人一首を覚える用の本として小学生おもしろ学習シリーズ まんが 百人一首大辞典も購入しました。
百人一首は堅苦しくて面白くなさそうなイメージでしたが、1首につき見開きで漫画と解説があり、オールカラーでイラストも背景も綺麗。子供にもとっつきやすい本になっています。
漫画とありますが記述も多く、時代背景・歴史について大人が読んでも勉強になりました。
ちなみに、百人一首を覚えるには、歌の意味を理解していないと身につかないかなと思います。語呂合わせ暗記の、競技かるたで勝つための一字決まりなどの解説もあるのでおすすめ。
上の句、下の句の一覧表もついているので、寝る前などの空いた時間に暗唱するのに使えます。
■百人一首 540円
■百人一首辞典 1100円
……と、本の方が本体より高くなりましたが、百人一首の意味の理解・暗記の仕方などが参考になりました。
ダイソー「書いて覚える百人一首」
ダイソーの美文字練習帳シリーズもおすすめ。
美文字練習帳の書いて覚える百人一首は、歌の世界をじっくり楽しめる練習帳。
100首すべてに「歌の意味」が掲載されており、なぞり書きの40首は、言葉の詳しい解説、作者の説明なども加わります。
「歌枕と部立て」「恋の歌について」「百人一首イベント」「覚えたかな?クイズ」、コラムなども付いていて、大人も楽しめる本。
百人一首を覚えるためのアプリ
家族に読んでもらうのが個人的には一番やりやすいのですが、毎回3人以上集まって百人一首をすることができないので読み上げアプリを使うことも。
効率的に百人一首を覚えるための暗記モードがあったりするので、アプリを利用するのもおすすめです。
合わせてこちらのレビュー記事も
➡子供も大人も夢中になるボードゲーム・アクションゲームレビューコミュニケーションを取りながら楽しく遊ぶことができるアナログなボードゲーム・アクションゲームを紹介。短い時間で遊べる簡単なゲームから、年始年末などの長期休暇にゆっくり親子で楽しみたいじっくり型のゲームまで様々。
紹介しているゲーム
「ウボンゴ 3D」「ブロックス トライゴン R1985」「人生ゲーム」「HABA(ハバ) スティッキー」「ドブル (Dobble) 」「ウノ スタッコ」「ジェンガ ウルティメイト」「カタン スタンダード版」&「カタン 都市と騎士版」「アークライト 禁断の島」「バウンス・オフ ロックン・ロール」「ペチャリブレ」「スーパーサッカースタジアム」「ゲームスタジアム デラックス」「上様ゲームトランプ」「四字熟語かるた1」「人狼」「革命大富豪トランプ」「百人一首」
上記の内容はカウトコで買い取りされたレシート情報を基に作成されております。
掲載内容については細心の注意を払っておりますが、掲載された当時から情報が変更になる場合や、情報を誤って掲載する場合もございます。
当サイトの掲載内容によって生じたトラブルなどに関しましては、カウトコは一切責任を負うものではありませんので予めご了承ください。
カウトコ~レシート買い取りサイト~では、あなたのレシートを買い取りしています。
会員登録してレシート投稿を行うとポイントを獲得でき、集めたポイントはAmazonギフト券等に交換することが出来ます。

0 件のコメント :
新しいコメントは書き込めません。