「ビートウォッシュ」の乾燥機能エラー対策
日立の洗濯乾燥機「ビートウォッシュ」の乾燥機能の調子が悪くなり、内部にホコリが溜まっているのでは?と思い、乾燥機の内部を掃除できるキットをAmazonで購入しました。以前は乾燥機能のエラーが出るとヤマダ電機 の「NewThe安心」を利用して無料修理してもらっていたのですが、製造後6年以上たってしまったので、自力で何とかしてみることに。
合わせてこちらの記事も
「NewThe安心(旧安心会員)」を利用して洗濯乾燥機を修理した内容
2016年6月:「洗濯乾燥機」乾燥不良(乾燥に時間がかかる)→部品交換(温風ユニット BW-D9LV(009)交換)2017年7月:「洗濯乾燥機」洗濯ものに糸くずがつく→部品交換(クドウブブクミセット BW-D9MV(031)交換、給水弁 BW-D10SV(042)交換、糸くずフィルター NET-D9PV(001)交換、フィルタ NET-KD9GV(100)交換)
2018年3月:「洗濯乾燥機」洗濯中の異音、乾燥不良(乾燥に時間がかかる)→部品交換(ベアリング ファンジクウケ RAS-E40V2(041)交換、ウチフタブクミ BW-D10SV(041)交換、ポンプ循環 BW-D9JV(049)交換)
・・・と、手元に残っている修理出張明細書を確認してみましたが、これだけの修理をヤマダ電機の補償で受けることができてとても助かりました。
出張料も部品代も請求されたことがないので、次の修理依頼がかけやすく、気になるところを隈なくチェックしてもらえることができて良かったです。
部品が改良されたために新しいものを取り付けてくれるといったこともありました。
今は製造後6年以上経ってしまったので、無料修理を依頼することができないので残念!
高額商品・大型商品は故障してもすぐに買い替えできないので、何とか自力で直すことができないかなと思って購入したAmazonで対策グッズを購入してみました。
【Amazonで購入 2019/2/16注文・発送】
↑今回はAmazonで2点購入しました。
バキュームアタッチメントキット
・サンワサプライ デスク周り用バキュームアタッチメントキット 掃除機に簡単取り付けブラシ&ノズル CD-83KTN 583円(税込)配送料・手数料込細部のお掃除に最適なブラシ&ノズルのセット。
家庭の掃除機に取り付け可能なバキュームアタッチメントキット。
パソコンからAV機器、車内などの細部の掃除に最適。
吸引力を調整できるアダプタ付き。
約90cmのホースにより手元での細かい作業も。
【セット内容】:
クリアホース(約90cm)×1
アダプタ×2
ノズル×3
ブラシ×2
【サイズ】:
延長ノズルA/直径11mm
延長ノズルB/直径11mm
小ブラシ/直径10mm
中ブラシ/30×15mm
隙間ノズル/12×3mm
【適応サイズ】
掃除機の内径2.9~3.3cmのものに使用可能。
使用レビュー
パソコンやAV機器などの細部の掃除によく使われるそうですが、Amazonの口コミにて、洗濯乾燥機のフィルター内掃除に使ったとあったので購入。
洗濯乾燥機は、洗濯は問題なくできるものの、乾燥機能にエラーが頻発。
症状としては、
・乾燥は通常2時間半程度で完了するものが、「残り20分表示」のまま5時間以上回り続けたあげく、「乾燥フィルターが目詰まりしています」という乾燥エラーがたびたび出る
・追加で乾燥をしても常に生乾き
・乾燥終了後に乾燥フィルターをチェックしてみると、びしょぬれ状態
・乾燥フィルターが目詰まりとあるが、ホコリはまったくない
・・・といった状態でした。
中途半端に乾いているので、洗濯乾燥機から洗濯物を取り出し、ハンガーにかけて浴室乾燥機で乾燥させる・・・という訳の分からない二度手間作業が必要に。
取り出そうとしても高温のために洗濯物をすぐに取り出すことができないのもイライラ。
「乾燥残り20分」の状態で長い時間回り続ける時には、一度洗濯機の電源を切って再度乾燥をスタートすると最後まで乾燥できることもありますが。
洗濯機の丸洗いなどを業者に頼んでいる人のレビューは結構見かけますが、乾燥機の中の掃除だけを業者に頼んでいる人のレビューは見当たらず、自分でホコリを取る方法があるようなので、自分もできればとキットを購入。
濡れている状態でホースを入れて吸い込むと掃除機が壊れそうなので、乾燥エラーが出つつも何度か乾燥を続けて内部を乾燥させてから、自宅の掃除機に付けて使用してみました。
洗濯機、だいぶ汚れてしまっていますね・・・。
乾燥フィルターを外した奥がどういう内部構造をしているのか分からなかったので、どこまで突っ込んでいいのか探り探りでしたが、チューブは結構奥まで入っていきました。
奥が見えないというのは不便な構造ですね。
クリアホースは硬めです。
レビューでは「硬さのせいで使いにくい」といった声もありましたが、弱いホースだと洗濯機の奥に突っ込もうとしてもグニャグニャになって入っていかなかったかもしれないので、この点は特に問題ありませんでした。
吸い込みの強さも空気穴の開け閉めにより調整できるのも良かったです。
付属のアタッチメントをビニールテープで固定して使用している方もいましたが(万が一の為)、今回は何もつけずにチューブだけ入れました。
以前乾燥エラーで業者の方に「温風ユニット」を交換してもらった時に、「掃除しようとして歯ブラシなどを中に落としてしまう人が意外に多い」という話を聞いていたので、少々ビビッていたのもあります。
「乾燥機の奥を掃除してみたらこんなにホコリが!」というのを期待していましたが、大量のホコリを吸い込んでいる様子は確認できず、こんなものかーと。
クリアホースですが限界まで突っ込んで掃除機につけていたので、吸い込んでいる様子が見えていなかっただけなのかもしれません。
残念に思いながら試しに乾燥機能を利用してみると、なんとエラー表示が消えました。
それから1週間以上毎日乾燥機能を使用していますが、一度も乾燥エラーが表示されることなく、予定時間内に乾燥完了するようになりました。
修理を呼ばなくて済んだのでとても助かりました。しかも583円と安い!
「デスク周り用バキュームアタッチメントキット」とあるので、パソコン周りの掃除、特にキーボード掃除に活躍します。
この値段でこれだけの付属ノズルがついてくるのはお得。
また乾燥エラーが出たら再度使用してみようと思いますが、その他にもエアコンの掃除や家具の隙間などにも使用したいなと思います。
【※追記】
2020年1月2日の正月セール時に、
2019年11月1日発売の「パナソニック NA-VX800AL-W ドラム式洗濯乾燥機 (洗濯11.0kg /乾燥6.0kg・左開き) クリスタルホワイト」を約23万円で購入しました。
こちらは乾燥後に必ずフィルター掃除が必要となります。
「ビートウォッシュ」ではそれほど乾燥フィルターにゴミがたまらなかったので面倒だな~と最初は思いましたが、毎回かなりの量のホコリ・糸くず・髪の毛が取れているので納得です。
逆に、ビートウォッシュであまり出てこなかったのはなぜ?と疑問になるほど。
フィルターの奥にたくさんホコリが溜まって乾燥エラーが頻発したのかもしれません。
現在はサブ洗濯機として屋根付きの場所に外置きしていますが、使用頻度が減ると通常運転になったので、調子がいいな!とちょっと腹が立ちつつ。(もっと前から本気出して!)
【追記終了】
★干す手間いらずで花粉対策に ドラム洗濯乾燥機 NA-VX800ALレビューはこちら
アネックス(ANEX) フレキシブルキャッチ クロー
・アネックス(ANEX) フレキシブルキャッチ クロー(3爪)式 1100mm No.404 1,236円(税込)配送料・手数料込先端から出て来る3つの爪で、軽量部品などをキャッチ。
キャッチ方式:クロー(3爪)キャッチ能力:軽量部品など全長:1100mm
使用レビュー
Amazonの口コミによると、排水溝に物を落とした人がよく購入しているようです。おもちゃや鍵を落としてしまった時に便利で、洗濯機や家具の裏に物を落としてしまった時にも使えます。
先端アームも小さい割にはつかむ力が強いです。
今回は、洗濯乾燥機の乾燥フィルター奥のつまり解消のために使いましたが、あまり詰まっていなかったのかちょこちょこと取れる程度でした。
洗濯機の内部構造がよく分からないので、ガンガン突っ込むと傷がつきそうで心配でしたが、内部にたくさんホコリが溜まっている人の場合は楽に取ることができて便利ですね。
【2019/9/4追記】
乾燥機エラーが頻発するので、また使用してみることに。
天気が悪い日に乾燥機がうまく使えないとイライラしますねー。
洗濯機の内部が濡れている状態だと、上の商品の掃除機などを使ってもうまく吸い込めないかもしれませんが、この商品だと大丈夫そうなので何度か奥まで突っ込んでみました。
ホコリが取れた感じがしなかったのでダメだったかな~と思いましたが、その後乾燥機のエラー表示が消え、綺麗に時間通りに乾燥できていたので助かりました。
「フレキシブルキャッチ クロー」で触ることで内部がどう変化しているのか・・・?
ゴミは取れていない気がするのに、1分弱作業するだけで毎回エラー表示が消えるので、あのエラー表示は何だったの?と不思議な感じがしますが、修理代が浮くので助かります。
【追記終わり】
上記の内容はカウトコで買い取りされたレシート情報を基に作成されております。
掲載内容については細心の注意を払っておりますが、掲載された当時から情報が変更になる場合や、情報を誤って掲載する場合もございます。
当サイトの掲載内容によって生じたトラブルなどに関しましては、カウトコは一切責任を負うものではありませんので予めご了承ください。
カウトコ~レシート買い取りサイト~では、あなたのレシートを買い取りしています。
会員登録してレシート投稿を行うとポイントを獲得でき、集めたポイントはAmazonギフト券等に交換することが出来ます。
また、会員様を対象に定期的にポイントプレゼントや宝くじキャンペーン企画を行っていますので、この機会にぜひ会員登録を!!

0 件のコメント :
コメントを投稿