魔法のプチレストラン ナッチーノエル
徳島県板野郡板野町にあるイタリアン、「魔法のプチレストラン ナッチーノエル」でランチ。赤と白を基調とした印象的な外観です。
駐車場は、お店の前に数台、道を挟んだ向かいにも数台停めることができます。
2019年6月1日に来訪。
店内は色々と展示されており、温かい雰囲気。
季節ごとに展示を変えているようで、今は夏らしい展示のコーナーがありました。
↑メニューはテーブルにも挟まれています。
色々とコースが用意されているので、コース選択をする場合はこちらで選んでから、メインの料理やデザートなどはテーブル横にある案内を見て。
文字だけではどんな料理なのか分かりにくい時がありますが、それぞれの料理が写真で紹介されているというのは助かります。
↑新メニューやシェフのいちおしメニューなど。
「魔法のプチレストラン ナッチーノエル」コース紹介
ナッチーノエルはメニューが豊富なので、じっくり吟味。
メニューの選択肢が多いので、今回もどのコースにするか、どのメイン料理にするか、どのデザートにするか・・・と結構迷いました。
コースの値段が色々と設定されているので、記念日には奮発したりして利用しています。
・オリジナルピッツァ
・パスタ又はドリア
・本日のおすすめコース
・魔法のフォアグラリッチ丼
・仔羊背肉のロースト香草風味
・ステーキコース
と6つのコースが用意されており、それぞれにA,B,Cと値段設定があります。
1,080円~3,250円と値段幅があります。
ナッチーノエルはコースでも値段が安く、値段の割に料理は本格的でボリュームがあります。
量が多めで、盛り付けが美しく、十分満足できるお店です。
「魔法のプチレストラン ナッチーノエル」メニュー紹介
たくさんのメニューが用意されているので、何度も通いたくなるお店。↑えらべるメニューコレクション
↑本日のおすすめ料理
↑本日のパスタ、グラタンドリア
↑スープスパゲッティ、生パスタ
↑オリジナルピッツア、スペシャル
↑絶品ピッツァ、シェフこだわりのおすすめ料理
↑魔法のデザート
どのデザートも美しいですね。
↑飲み物も単品で注文できるようになっています。
オーダーしたメニュー
2名で飲食。
今回オーダーしたのは、
本日のおすすめコースB 1,650円(税込)
・サラダ・オードブル又はスープ →スープを選択・本日のおすすめ料理(魚又は肉料理) →「ハンバーグステーキ3色ソース」を選択
・シェフ特製デザート →「ピッツァ ミニモイ(HOT)」を選択
・パン又はライス →ライスを選択
・コーヒー(紅茶・オレンジジュースも選択可) →オレンジジュースを選択
パスタC 1,650円(税込)
・サラダオードブル・季節のスープ
・おすすめのパスタ料理 →創作メニュー「スープスパゲッティ 阿波御膳みそのスープ」を選択
・シェフ特製デザート →チョコを選択
・パン
・コーヒー(紅茶・オレンジジュースも選択可) →紅茶を選択
↑オードブルサラダは、大きな器で用意されます。毎回おしゃれ。
タコやサーモンなどのシーフード、キッシュ、ゆで卵、トマト、果物なども入っています。
レタスだけのサラダが出てくるお店もある中、なかなかの種類です。
酸味のあるドレッシングやブラックペッパーが効いていて美味しいです。
↑パンは大きめカット。
↑冷製スープは多分通常のものとは違うスープ。
メイン料理をスープパスタにしたので、「スープは変化を付けてこれにしましたがトマトは大丈夫ですか?」とのこと。
とっても美味しかったです!
お昼時の混雑が終わり、ランチタイムで最後の客だったので、少々凝ったつくりにしてもらえたのでしょうか?
よく冷えていてトマトの酸味が少しあり、クリーミーな見た目ながらもすっきりとした味わい。
ほんのり甘く、飲み進めると下にある緑のスープ(枝豆?)と交じり合い、それがとても美味しかったです。
↑ハンバーグステーキ3色ソース。
写真には写っていませんが、一緒にごはんも運ばれてきました。
↑大きな器での盛り付けも綺麗です。
見た目もよりもボリュームがあり、三色のソースで味わうことができるので飽きることなく食べることができます。
↑創作メニューの「スープスパゲッティ 阿波御膳みそのスープ」。
一口目で味噌の味がしたので、一瞬味噌ラーメンを食べているかのような錯覚に。
食べ進めると味噌の風味よりもスープ自体の味とブラックペッパーの方が上回り、最後のスープまで美味しく頂きました。
スープパスタはソースがたっぷり。
なかなかボリュームがあります。
パンはすでに食べ終わっていたので、残っていたご飯をスープに入れてリゾットのように食べてみましたが、これも美味!
みそのスープスパは初めて食べましたが、美味しかったのでまた注文したいです。
↑ピッツァ ミニモイ(HOT)
立体的で美しいですね。
ピッツァは少々切りにくくはありましたが、美味しかったです。
デザート皿にビーンズがあるのはなかなか珍しいですね。
↑生チョコdeガトーショコラ
「魔法のデザート」と書かれているように、女性が喜ぶような見た目も楽しめるデザートが多く用意されています。
食後にはセットの飲み物を。
紅茶とオレンジジュースを選択。
オレンジジュースも選択可能というのは子供連れの場合だと嬉しいですね。
2人でシェアしてどの料理も美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
またお邪魔したいです。
イタリア料理店
住所:〒779-0118 徳島県板野郡板野町下庄古杉93-6
電話番号:090-5278-7152
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:00)、17:30~21:30(L.O.20:00)
休業日:月曜日(祝日営業、翌日休み)
上記の内容はカウトコで買い取りされたレシート情報を基に作成されております。
掲載内容については細心の注意を払っておりますが、掲載された当時から情報が変更になる場合や、情報を誤って掲載する場合もございます。
当サイトの掲載内容によって生じたトラブルなどに関しましては、カウトコは一切責任を負うものではありませんので予めご了承ください。
カウトコ~レシート買い取りサイト~では、あなたのレシートを買い取りしています。
会員登録してレシート投稿を行うとポイントを獲得でき、集めたポイントはAmazonギフト券等に交換することが出来ます。

0 件のコメント :
コメントを投稿