2020年12月5日(土)、キッザニア甲子園へ。
キッザニア甲子園では、新型コロナウイルス感染防止のため各パビリオンの1回あたりの定員を制限しています。
アクティビティの一部変更・休止もされています。
一部のアルバイト・会員用アクティビティも休止中。
予告なく変更することがあり、パビリオンの定員変更・休止情報の詳細は、当日パビリオン前のインフォメーションボードで確認する形になっています。(各パビリオンの定員の詳細については下記にて)【追記:現在はアプリでも確認可能】
コロナ禍でキッザニア甲子園への予約を迷いましたが、1年2ヶ月ぶりのキッザニアを子供が楽しんでくれてひとまず良かったです。
キッザニア 第1部1番目入場・第2部4番目入場
今回も早めに並びに行ったので、第1部は一番最初の1番目に入場。
第2部はスターフレックスパス(2時間パス)を利用。
ワンツープラスとガイドツアーの後に入場しましたが、ワンツープラスが3人・ガイドツアーが0人だったので、4番目に入場することができました。
↑これまで5回キッザニア甲子園を利用してきましたが、入場制限しているとはいえこんなに空いている土日は初めてでとても驚きました。
写真は、入場してすぐに1つ目の予約をしその後どこか人気なのか回ってみていた時のものですが、商店街もすし屋もガラガラでした(期間限定アクティビティに集中したため)。
入場制限しているといっても、4日前には公式予約サイトで△(残り僅か)と表記されていたのである程度の混雑は覚悟していたのですが、「空いていたらこんなに利用しやすい施設だったのか」と驚きました。
ちなみに、ワンツープラスの集合時間に来なかったのが3組、ガイドツアーも1組見かけたはずが集合時間に来なかったので、今回は第2部に4番目入場できてラッキーでした。
第2部はスターフレックスパス(2時間パス)利用なので、希望しているパビリオンの予約を退出時間までにできるか不安に思っていたのですが、1組目の予約が取れました。
「集合時間・場所が分からなかった・・・?」
「第1部が空いていたから第2部ですることがなくて帰った・・・?」
「子供が疲れて帰った・・・?」
「途中で発熱して帰った・・・?!」
と色々考えながらの入場となりました。
普段もこの位空いていたら親子共に余裕を持って行動できるのにと思いましたが、経営的に大丈夫なのか心配にもなりました。
年に1~2回しか行かないので毎回早朝に並んでいますが、「どうしてもこれがやりたい!」と思うものがないのであれば何時に入場しても特に問題はなさそうでした。
ちなみに、
キッザニア甲子園を満喫するには平日第2部が狙い目だそうですが、県外からの訪問はなかなか難しく、自分が平日休みの場合は他の学校も休みの場合が多いです(運動会シーズンなど)。
昨年の10月平日に訪問した際には、学校の休日を利用した人・小学校や中学校の修学旅行/社会見学/遠足などでかなりごった返していましたが、団体客はある一定の時間で退出するので、団体客とかち合っても第2部になると空いてくるようです。
キッザニア甲子園 入場にかかった料金
第1部は通常入場、第2部はスターフレックスパス入場。
小学生1人・大人2人で利用しました。
<第1部>
休日1部小学生 5,060円
休日1部大人 @2,035円×2人 4,070円
合計 9,130円(税込)
<第2部>
スターフレックスパス 休日2部小学生 1,760円
スターフレックスパス 休日2部大人 @1,100円×2人 2,200円
合計 3,960円(税込)
キッザニア甲子園 第1部で体験したアクティビティ
必ずやりたい
・パスタスタンド
・ゲーム会社
・ファッションモデル
・食品開発センター(期間限定)
・DIYスタジオ
・医療系
できればやりたい
・ソフトクリーム(期間限定)
・ミルクハウス(期間限定)
・ビバレッジサービスセンター
・ホースパーク
・ファーマーズセンター
・リユースショップ
・裁判所
と子供がやりたい順にランキングを付けていたので、それに沿うように予約を取っていきました。
今回は第1部+スターフレックスパス(2時間パス)での利用なので全てができる訳ではないと思っていたのですが、
ファーマーズセンター:機械の不調でもしかしたらお仕事カードがもらえないかもしれない
リユースショップ:体験時間が50分と長い
裁判所:常に0人状態で一人で体験しても面白くない
との理由で、上記の3個はまた次の機会に。
ただ、かなり空いていたということもあり、パスタスタンドを予約した後でもすし屋・ピザショップ・花屋・はんこ屋・メガネショップ・ベーカリー・ソーセージ工房など普段瞬殺に近い人気パビリオンもしばらくの間予約することができる状態でした。
どれも体験しているので特に子供は興味はなかったようですが、一日で人気パビリオンをたくさん攻略できる勢い。
キッザニア甲子園 第1部での流れ
1、パスタスタンド
ー、劇場(ファッションモデル)予約 ※ラスト1人
2、大人も一緒にプログラミング体験
3、劇場(ファッションモデル)
ー、ゲーム会社予約
4、サラダショップ
5、ゲーム会社
ー、DIYスタジオ予約
6、歯科医院
7、DIYスタジオ
ー、ソフトクリームショップ予約
8、ホームパーク(獣医師)
9、ソフトクリームショップ
予約→体験→予約を繰り返しながら、第1部では9個お仕事体験できました。
体験時間が40分と45分のものが多かったので、商店街の25~30分で終わる仕事を選べばもう少し仕事数はこなせたかも。
第1部での仕事の目安は大体6~7個、第2部では5~6個程度らしいので十分ですが。
↑劇場で子供がファッションモデル体験をしている時に親は客席で飲食をしたり、少しずつある隙間時間にサラダショップで作ったサラダを食べたり、販売されているメニューを注文したりして飲食をする形となりました。
キッザニア甲子園 第1部で受付終了したアクティビティ
第1部の午前11時の時点で受付終了になったのは、
・お笑いライブ
・食品開発者
・すし屋
・ピザショップ
・ファッションモデル
2020/12/5の第1部での一番人気は「食品開発センター」。
2020/12/1~12/25の間、キッザニアクリスマス2020が開催されていますが、食品開発センターではクリスマス限定ワークショップが数日のみ開催されていました。
オリジナルのお弁当箱を使った弁当作りを楽しめる企画で、12/5のメニューは中華弁当。
第1部は食品開発センターに予約殺到していました。
そんなに人気のアクティビティだと思っていなかったので、パスタスタンドに予約して待機している間「パスタもすし屋も2人しか予約に来ない・・・ゲーム会社もすかすか・・・後ろに並んでいた人達は一体どこへ?」と不思議に思っていたのですが、2階を覗いてみると行列ができていました。
「こんなに人気なら第1部での予約はやめて、第2部で一番最初に食品開発センターに向かおう」と第2部の予定を立てました。
コロナ禍で調理実習の授業が全くないので子供はとても楽しめたようで、弁当箱の色の指定はできないもののオリジナルデザインの弁当箱も持ち帰ることができて喜んでいました。
最近の傾向ではピザ・すし屋・ベーカリーが人気とのことでしたが、期間限定アクティビティや新規オープンのパビリオンは人気が集中するので、行きたい日にどんなイベントが開催されているのか公式サイトでチェックするのをおすすめします。
ファッションモデルは人気だったから受付終了ということではなく、単に体験できる人数がかなり絞られているためだと思います。(ファッションモデルは第1部1回のみで3人だけでした)
キッザニア甲子園 第1部のアクティビティの空き状況
2020年7月から設置された大型デジタルサイネージ。デジタルサイネージは館内に4か所設置されており、アクティビティの空き状況・集合時刻が一目で分かるようになっています。
わざわざパビリオン前まで混雑具合を確認しに行かなくても、待ち時間の少ないアクティビティを狙って効率よく回ることができ、受付が終了したアクティビティ情報もわかります。
今回はかなり空いていたので熱心にデジタルサイネージを見ている人はあまりいませんでしたが、近くの椅子に座りながらボードを確認するだけで混雑状況が分かるようになったのは有難いです。(アプリでチェックできるようになればさらに嬉しい所)
2020/12/5(土)のアクティビティの空き状況としてはこのような感じでした↓
下の画像3枚は8:30~入場開始、9:00~仕事開始、となった後の9:17時点のもの。
↑
9:17時点ではほぼすべてのアクティビティが仕事中の状態ですが、
9:08 クライミングビルディング(メンテナンススタッフ)
9:15 デパート(販売員)、お仕事相談センター(おしごとレポーター)、裁判所、冷蔵サポートセンター(サポートスタッフ)、ホースパーク(乗馬体験)
と現在時刻よりも前に開始の仕事も掲載されていたので、初回の仕事で空きがあったアクティビティということになるでしょう。
9:20 歯科医院、ペインティングウォール、ファーマーズセンター、電力会社、電車(車掌)、テレビ局
9:25 レンタカー、クライミングビルディング(ビルクライミング体験)、サラダシェフ、観光バス、電車(運転士)、ケアサポートセンター、病院(整形外科・救急救命医師・開腹手術・腹腔鏡手術)、ガラス工房
など、すぐに入れる仕事がたくさん掲示されていました。
以上の仕事は空いているパビリオンということになります。
↑
9:30 ソーセージ工房、ビバレッジサービスセンター など
9:35 ゲーム会社、DIYスタジオ など
そこそこ人気どころの仕事でも2回目の仕事に空きがある状態。
9:50 ソフトクリームショップ、ミルクハウス など
9:55 劇場(ファッションモデル)、花屋 など
受付可能な仕事が、早い者から順に40個も紹介されていました。
9:17時点では受付終了になっているアクティビティはなく、一番人気だった食品開発センターもお昼以降だと予約が取れる状態でした。
混雑具合や人気アクティビティの参考になるので、暇な時にチェックするといいと思います。
下の画像3枚は12:05時点のもの。↓
↑12:05時点ですぐに入れるアクティビティは18個。
12時を回った時点でもすぐに入れるアクティビティがたくさん。
↑ゲーム会社・花屋・DIYスタジオ・ミルクハウス・ピザショップなど人気のアクティビティも受付中。
男の子に人気のゲーム会社、人数の少ない花屋、食べ物系で人気の高いピザショップもすぐに入れる状態で驚きました。
↑サラダショップ・ソーセージ工房・ソフトクリームショップ・ベーカリー・パスタスタンドなど人気の食品系も少し先の予約が取れる状態です。
キッザニア甲子園 第2部で体験したアクティビティ
第1部 9:00-15:00
第2部 16:00-21:00
と6時間+5時間の合計11時間の体験は親子共にグロッキーになってしまうので、今回も第2部はスターフレックスパス(2時間パス)を利用することにしました。
第2部開始と同時に入場したので、2時間+30分で18:30が退場時間となります。
<スターフレックスパスの利用レビューの詳細はこちら↓>
★キッザニア甲子園 1番入場&スターフレックスパスで連続入場レビュー(2019/4/13)
キッザニア甲子園 第2部での流れ
1、食品開発センター 40分
ー、ビバレッジサービスセンターを予約→ミルクハウスが空いていたのでキャンセル
2、ミルクハウス 40分
3、街時計 30分
4、ビバレッジサービスセンター 50分
最初に食品開発センターに向かい、その後はやりたい仕事で空いている所に入っていく形で、第2部では4個お仕事体験しました。
30分以内の仕事だとうまくいけば5個できますが、40分・50分の仕事だとスターフレックスパスでは4個が限界でした。
たくさんの仕事をこなしたいのであれば、短い時間の仕事の方が効率はいいでしょう。
キッザニアのパビリオンの予約はキャンセルして上書きができるのが有難いところ。
食品開発センターから近いビバレッジサービスセンターを予約しましたが、季節限定のミルクハウスもすぐに入ることができるとのことでそちらを先に選択。
その後ビバレッジサービスセンターは40分となっていたので予約に並んだら、上に張り付けていた「50分」と書かれた磁石シートが下に落ちていただけで本来は50分かかるアクティビティとのこと。
それだと18:30退場からオーバーすることになってしまうのですが、子供がやる気満々で並んだので初めて延長してみるかと臨んだビバレッジサービスセンター。
人数が集まらず2人で体験しましたが、高学年同士なのでサクサクと仕事が進み、通常より早く終わって無事に時間内に退場することができました。
(延長料金は前払いではなく、退場時に退場口で支払う形。)
計160分のアクティビティで2時間40分かかるはずでしたが、食品開発センターが30分で終わったり、ビバレッジサービスセンターが40分弱で終わったりしたおかげで延長料金を支払わなくて済みました。
キッザニア甲子園 第2部で受付終了したアクティビティ
第2部の午後4時40分の時点で受付終了になったのは、
・ピザショップ
・ファッションモデル
第2部の午後6時5分の時点で受付終了になったのは、
・お笑いライブ
・すし屋
・ピザショップ
・ファッションモデル
第2部も食品開発センターに殺到するかと思いきや、どうしてもやりたい人は第1部ですでに体験済みだったようで、こちらは普段通りすし屋とピザショップが受付終了となっていました。
ファッションモデルは人数が制限されていたためだと思われます。
キッザニア甲子園 クリスマス2020 クイズラリー
2020/12/1~12/25の間、キッザニアクリスマス2020が開催されており、入場手続きの際にクイズラリーの冊子を受け取りました。(第1部と第2部の分で2冊)
クイズは7ページにも渡り、アクティビティの隙間時間に子供が頑張ってこなしていました。
5分位で解こうと思ったらそこそこ時間がかかる内容だったので(所要時間の目安は50分とのこと)、クリア時にもらえる限定オリジナルグッズが絶対に欲しい方は、パビリオンを移動しながらちょこちょこ解き進めた方が。
第1部と第2部の分をまとめて第2部でもらおうと思っていたら、第2部での景品交換は18:30~。
スターフレックスパス利用だとその時間には退場しているので、ゴール前でスタッフの方に問い合わせてみると、退場口で受け取る形でもOKとのことでした。
公式サイトには何がもらえるか記載がありますが、スタンプラリーの冊子には何がもらえるのか書いていなかったので、子供が楽しく解いていたのが印象的です。
コロナ禍での人数制限情報(2020/12/5時点)
※番号は地図に記載されているバリピリンの番号14:サラダショップ ~3人 ~35分
15:ソフトクリームショップ ~4人 ~25分
16:パスタスタンド ~4人 ~45分
18:印刷工房 ~6人 ~35分
21:ファーマーズセンター ~3人 ~40分
29:ゲーム会社 ~3人 ~40分
30:商店街(花屋) ~2人 ~25分
31:商店街(はんこ) ~2人 ~30分
33:筆記具屋 ~2人 ~25分
35:メガネショップ ~2人 ~35分
37:リユースショップ ~3人 ~50分
40:銀行 ~2人 ~30分
46:裁判所(裁判官・裁判員・弁護士・検察官) ~4人 ~35分
51:冷蔵サポートセンター ~2人 ~25分
61:水道施設 ~3人 ~35分
62:ホースパーク(きゅう務員・獣医師) ~3人 ~35分
62:ホースパーク(乗馬体験) ~2人 ~40分
72:電車(運転士・車掌) ~4人 ~40分
73:ボイラ施設 ~4人 ~35分
75:街時計 ~6人 ~30分
78:ミルクハウス ~4人 ~40分
87:ビバレッジサービスセンター ~6人 ~50分
88:食品開発センター ~6人 ~40分
93:DIYスタジオ ~4人 ~45分
9:パレード(クリスマスパレード) ~10人
11:劇場(ファッションショー) ~3人 ~40分
キッザニア甲子園にはアクティビティが現在94個あるので、全ての項目の人数と時間の変更の把握はできませんでしたが、全体的に少しずつ人数が削減されていました。
感染対策が取れるアクティビティでは、人数制限が以前と変わらない状態でできるものもありました。
以前から子供1人で回ると予約が取りやすくて楽だと感じていましたが、この人数制限によって3~4人一緒に仕事ができるアクティビティはより少なくなったのではないでしょうか。
友達4人で来ている場合は、2人ずつに分かれて行動した方が予約が取りやすいでしょう。
全体的な印象としては、親子だけで来ている人がほとんど。
コロナ禍ということもあり、友達数人×ママ友達といった形で来ている人は本当に少なかったように思います。
劇場プログラム
<第1部>
世界手洗いダンス 40分
キッザニアコレクション ~3人 40分
お笑いライブ 45分
ピーターパン 50分
世界手洗いダンス 10分
クリスマスパレード ~10人 45分
世界手洗いダンスは本番~終演までが10分と短いプログラムですが、それ以外は40~50分かかるアクティビティです。
毎回ファッションショーに参加してきましたが、特別なイベントを行っている時には回数が減ることがあり、今回は1部で1回のみ。
さらに、以前は体験人数が18人程度いたのですが、今回はなんと3人。
一度に体験できる人数が多いのでこれまで毎回体験できていましたが、ファッションショーは1部で1回のみ、しかも3人となるとかなり狭き門に。
子供は最後の1人で何とか体験できました。
<第2部>
キッザニアコレクション 35分
世界手洗いダンス 10分
キッザニアコレクション ~3人 40分
お笑いライブ 45分
ピーターパン 50分
世界手洗いダンス 10分
クリスマスパレード ~10人 45分
公式サイトには今現在の体験時間・人数の公開がされていないので(随時予告なく変更されるため)、当日現地でびっくりすることもあるかもしれません。
キッザニアのガイドブックに記載されている体験時間・人数とは異なっていると思います。
今回は第2部をスターフレックスパスにしたので18:30に退場。
通常の5時間滞在にすると帰りが21:00となってしまいますが、この時間帯であれば県外から来ていてもディナーを楽しむことができるのも嬉しい所。
第1部+スターフレックスパスでも、7:30から一緒に列に並んで18:30まで11時間ぶっ続けで体験しているので子供もなかなかの疲労感があります。
今回も早朝に並んだ主人は、第1部の途中に少し抜けて仮眠を取りました。
↑途中退席の場合に腕に付けてもらうバンド |
キッザニアでの感染症対策について
気になるキッザニアでの新型コロナ感染症対策ですが、・アクティビティの内容一部変更・中止
・大型空気清浄機を各所設置
・定期的な外気を取り入れた換気
・パビリオンの扉開放
・飛沫防止カーテン・パーテーションの設置
・共用部分の消毒の徹底・清掃頻度の増加
・使用したユニフォーム・テーブル・器具の体験終了ごとの消毒
(ユニフォーム着用は選択制のものも)
・入場の際に「キッザニア入場に際する確認書」を提出(代表者の連絡先の記入)
・入場の際は必ずマスク着用(2歳以下は任意)
・手指を消毒
・入場の際に検温(37.5度以上の場合はグループ全員の入場をお断り)
など、色々対策されていました。
↑避難口を開けて定期的に換気・大型空気清浄機の設置 |
正直キッザニアには密なイメージしかなかったのでかなり不安だったのですが、入場者が少なく他の人と距離が取れたのはホッとしました。
大型空気清浄機も稼働しており、スタッフ立ち合いのもと避難口を開けて定期的に換気している様子も見えました。
「消毒済」とされているテーブルを使うようにしていましたが、使った後に「使用済み」にせずに退席する人もいたので、持参した消毒液やウェットティッシュで拭いてから使うように心がけました。
マスク着用のままでの体験なので表情を撮影するのが難しかったのですが、写真のリクエストをしておくとマスクなしの表情を綺麗にとらえてくれ、4枚購入して帰りました。
(全体的には写真のリクエストをしている人は数人しかおらず、写真を購入している人もかなり少なかったですが・・・)
マスクを着用したままの姿が多いので、可愛いデザインのマスクをしていくと写真映えしますよ。
今までと違ってパビリオンの扉が開放されていることが多いので、写真を撮る時にガラスに反射せず綺麗に撮ることができたり、中での会話がよく聞こえるというメリットもありました。
デメリットとしては、食品系のアクティビティでは手洗いや消毒をしなければいけない頻度が特に高く、乾燥肌の子供は一日ですっかり手がガサガサになってしまい、慌てて後でハンドクリームを購入しました。
アルコールにアレルギーはありませんが、乾燥しやすい人はハンドクリームの持参もおすすめします。
キッザニア甲子園 人気アクティビティ攻略レビュー記事まとめ
これまでのキッザニア甲子園のレビュー記事をまとめました。
ガイドツアー、ワンツープラス、スターフレックスパス・優先入場パスをそれぞれ体験し、体験レビューをまとめましたので、これからキッザニア甲子園に遊びに行く方の参考になれば幸いです。
➡キッザニア甲子園 人気アクティビティ攻略レビュー記事まとめ
✅ガイドツアー体験レビュー
✅ワンツープラス体験レビュー
✅1部とスターフレックスパス体験レビュー
✅優先入場パス体験レビュー
✅フォト購入レビュー&リクエストの仕方
✅チケット購入方法、当日券情報
✅何時に並べば早く入場できるか
✅超混雑日の回り方 などなど
キッザニア甲子園 第1部優先入場パス 攻略レビュー(2021/10/23体験)
2021年に新たに新設された「優先入場パス」。
今まで朝一で並んでいましたが、プラス千円程度で最優先入場できるように!
予約した時点で入場する順番が決まっているので、開場時間までの待ち時間が大幅に短縮できます。
➡キッザニア甲子園 第1部優先入場パス 攻略レビュー
✅第1部&第2部優先入場パスについて
✅キッザニアプロフェッショナル
✅混雑具合/人気アクティビティ/空いているアクティビティ紹介
✅キッザニアアプリについて などなど
コロナ禍で入場制限があり、だいぶ空いていました。
少々割高ですが、長い時間並ばずに早く入場したい人向けの優先入場パスは便利でした。
アプリも改良され、受付終了/休止情報などが見やすくなりました。
第1部で9個体験。
超人気アクティビティを狙うなら優先入場パスがおすすめです。
上記の内容はカウトコで買い取りされたレシート情報を基に作成されております。
掲載内容については細心の注意を払っておりますが、掲載された当時から情報が変更になる場合や、情報を誤って掲載する場合もございます。
当サイトの掲載内容によって生じたトラブルなどに関しましては、カウトコは一切責任を負うものではありませんので予めご了承ください。
カウトコ~レシート買い取りサイト~では、あなたのレシートを買い取りしています。
会員登録してレシート投稿を行うとポイントを獲得でき、集めたポイントはAmazonギフト券等に交換することが出来ます。